2009年6月30日火曜日

日本経済はV字回復する 長谷川慶太郎 李白社


1,これからも明らかにデフレの時代が続く。そうなれば当然、金融市場に大量の運用資金が流入するから金利は大幅に低下する。
2,デフレが長期化すれば低金利が定着するため、もはや数%の利息がつく金融商品などあり得ない。もし高い金利が付く金融商品が発売されたら、まず「詐欺」だと思って差し支えない。
3,となれば、投資先を求める余裕資金は安全確実な公共事業投資の原資(長期債)に向かう。この余裕資金こそが大規模な公共事業投資が進む理由である。詐欺まがいのサブプライム・ローンに懲りた面々は、当分確実にもうかる手段を考えていくのではないだろうか。
4,19世紀に経験した24年間のデフレの時期に、スエズ運河、パナマ運河、米国大陸を東西につなぐ3本の大陸横断鉄道、ロシアを東西に結ぶシベリア鉄道等々、すべて当時の低金利を活用した長期債を原資に建設されたのである。オバマ大統領が最近発表した高速鉄道網の整備、建設はまさに「歴史は繰り返す」という名言をそのまま地で行っていると言ってよいだろう。

2009年6月29日月曜日

尾身 茂氏 自治医科大学教授 インフルエンザについての講演 


直近40年を見ても、新しい感染症が毎年1つ位見つかっている。…大体人獣共通のものだ。

今回関西で学校閉鎖が広範囲で大げさだったのではないかという人が居るが学校閉鎖は必要である。

1918年のスペインインフルエンザのとき
セントルイスでは、映画館や学校などを閉鎖した。…流行が抑えられた。
フィラデルフィアはしなかった。…一気に流行した。
少し、広範囲に学校閉鎖を行うことは疫学的には常識である。

インフルエンザというのは風邪の一種である。ただし横綱クラス。
だから、特別に気をつけなくてはならない。

水際作戦は良かった。でも、水際作戦と同時に国内対策も行うべきだったが、後手に回った。

日本に入ってきたウィルスを調べると、『メキシコからアメリカにわたって入ってきた』のではなく、
それ以前に『メキシコから直接入ってきた』ものだと思われる。

感染症は曖昧に始まり、突然気づかされる。つまり、ほとんど基本的には手遅れ。
だから、大切なことは少し大げさに捉えた対策を早急に打つこと。

今回の新インフルエンザは長期戦がほぼ確実である。
また、感染力はUPするだろう。

世界への渡航はフェーズ6になった以上どこでも危険は同じであるので、仕事ならいくといい。
ただし、好んで人ごみには近づかないほうがよい。日本より外国が危険ということは無い。
同様に、まだ発症者が出ていない地域も危険度は同じである。

今後の対応としては、感染者が他の人に感染させないことしかない。
特に、子供と妊婦に染してはいけない。

2009年6月28日日曜日

幻色江戸ごよみ 宮部みゆき 新潮文庫


鬼子母火・・・母の子を思う気持ち
紅の玉・・・仇討ち
春花秋燈・・・曰く付の古道具
器量のぞみ・・・見た目重視
庄助の夜着・・・うそかまことか
まひごのしるし・・・誰がまひご?
だるま猫・・・己が臆病を認める勇気
小袖の手・・・寂しかったんだね
首吊り御本尊・・・奉公人、ならぬ辛抱するが辛抱
神無月・・・神様は出雲へいらっしゃって、江戸にはいませぬ
侘助の花・・・椿によく似た赤、淡い紅色、白い花。侘びるように下を向いて咲く花。
紙吹雪・・・死ななかったことは、生かされてることなの?

2009年6月23日火曜日

日本は「掃き溜めの鶴」になる 長谷川慶太郎 PHP



現在は、アメリカの軍事力、政治力、経済力によって一極支配されている。

このことによって、世界は平和で安定している。

そういう時は、デフレになる。

日本は特許貿易の黒字、工作機械の3割シェア等によりV字回復の可能性がある。

日本は1、社長の個人保証という過酷な制度ゆえに労働者が敵対しない。2、ブルーカラーとホワイトカラーのように隔絶していないので、現場で改善ができる。

このことも、日本の強さである。

2009年6月22日月曜日

堂々たる政治 与謝野馨 新潮新書☆


最近の政治の動きを政界から語ってくれています。

それとともに、与謝野馨氏の本人について理解が深まるでしょう。

本来国民は、政治家をもっと知ったほうが良いのでしょうが…。

2009年6月19日金曜日

ANALYSIS OF A  COURSE ゴルフコース好奇心 マサ・ニシジマ ゴルフダイジェスト社


ゴルフが必要になって最近一生懸命練習している。
しかし、一向にうまくなる兆しすら見えない。
才能がないにも程があると感じ始めた今日この頃、この本と出合った。

お蔭様で『良いコース』と言われるコースに行くこともあるのだが、
私には『良いコース』ぶりが実は分からなかったのだ。

この本には『良いコース』タルヤが書かれている。
ゴルフが戦略的スポーツである理由もわかる。

以前にこのブログで間取りの本を紹介した。
かなりその感覚に近い。

ゴルフをやる人も、ゴルフをやれと言われて面白さを見出せない人も
是非読んでいただきたい一冊です。

2009年6月4日木曜日

天使と悪魔(下) ダン・ブラウン 越前敏弥=訳 角川文庫


1平方ヤードの抵抗物...落下速度は20%減少...水が泡立って空気を含んでいる...静かな流れより3倍は柔らかい。

常識を超える奇跡のアクション。

目的は善、行動は悪。

常に矛盾を孕む命題です。

2009年6月1日月曜日

インフルエンザの影響?


トイレの中にある自動販売機です。

カリフォルニアのショッピングモールのトイレには「明るい家族計画」の自販がありました。

ふざけて買ったら大変大きかったのを覚えています。

さて、今回は都内某所、地下鉄の自販写真です。

インフルエンザの影響か昔からかは、あまり行かない駅なので分かりませんが、

機を見るに敏というか何と言うか。

梅雨に入れば、少しはおさまるのでしょうか。